社歴33年を有する内装デザイン会社が建築に関するヒントを特別公開!
-
ブログ
店舗デザインで売上アップ!空間が変える購買意欲とは?
店舗設計・内装工事を手がけるプロとして今回は「売上に直結する店舗デザインの秘密」について解説します。 ✅ なぜ店舗デザインが売上に影響するのか? 「おしゃれな店は売れる」と言われますが、実はただ“おしゃれ”なだけでは不十 […] -
ブログ
🐾 ペットと快適に暮らす家づくり|内装の工夫とおすすめ素材ガイド
今回は、ペットと共に快適に暮らせる住まいづくりについて、建築内装の視点から解説します。 「床が滑ってケガをしないか心配…」「傷やニオイ、汚れが気になる」「そもそも、ペットにとってストレスが少ない環境って?」そんなお悩みに […] -
ブログ
夏に人気の内装色|カラーで涼しく見せる空間演出
今回は、暑い夏を少しでも快適に過ごすための「内装カラーの工夫」についてご紹介します。 「部屋が暑苦しく感じる…」「クーラーの効きが悪く感じる」実はそれ、“色”の影響かもしれません! 視覚的な「温度感」は、空間の印象や快適 […] -
ブログ
2025年版|大阪府で外壁塗装に使える助成金まとめ
今回は、大阪府で外壁リフォーム・塗装を検討している方に役立つ「助成金・補助金制度」について、最新情報をまとめました。 「補助金って本当に使えるの?」「市によって何が違うの?」そんな疑問にお答えしながら2025年現在、対象 […] -
ブログ
エアコンの「馬力」ってなに?家庭用と業務用の違いと選び方のポイント!
家庭や店舗に欠かせない「エアコンの選び方」についてお話しします。 特に「馬力ってなに?」「家庭用と業務用、どう違うの?」といった疑問を持っている方に向けてわかりやすく・実用的な内容をお届けします! ▶ エアコンの「馬力」 […] -
ブログ
内装でよく使われる「色の心理効果」
今回は、インテリアカラーと心理効果の関係についてのお話です。 「なんとなく落ち着く部屋」「なぜか集中できる空間」ってありますよね?実はその秘密、“色の力”かもしれません。 リフォームや模様替え、新築を考えている方に、後悔 […] -
ブログ
キッチン壁面パネル vs タイル、どっちが使いやすい?それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!
今回のテーマは、キッチンの壁材選びについて。 料理中に油や水が飛び散るキッチン。だからこそ、掃除のしやすさやデザイン性はとても大切ですよね。 「キッチンの壁はタイルが主流でしょ?」「いやいや、最近はパネルの方が人気らしい […] -
ブログ
天井材の種類と意外なメリット
天井といえば白いクロスが一般的……と思っていませんか?実は、天井材にはさまざまな種類があり、素材によって快適性やデザイン性が大きく変わるんです!今回は、代表的な天井材の種類と、それぞれの意外なメリットをご紹介します。 ▶ […] -
ブログ
壁紙 vs 塗り壁、どちらが長持ちする?あなたの空間に最適な壁仕上げとは
今回は、内装の雰囲気を大きく左右する「壁の仕上げ」に関する話題です。 「壁紙と塗り壁、どっちがいいの?」「長持ちするのは?」という質問をよくいただきます。 今回はそんな疑問を解消するために、耐久性・デザイン性・コスト・メ […] -
ブログ
フローリング vs クッションフロア、どちらが正解?暮らしに合った床材の選び方
こんにちは!今回は、多くの方がリフォームや新築の際に悩まれるテーマ——「フローリング」と「クッションフロア」どちらが自分の家に合っているのか?という疑問にお答えします。 床材は、毎日足に触れる大事な部分。見た目はもちろん […]